専門学校 大分県大分市荏隈1229-1

智泉幼児保育専門学校

  1. TOP
  2. 九州の学校検索一覧
  3. 智泉幼児保育専門学校

学校の特徴

専門知識と実践力を身につける2年間!

保育の専門性について深く学び、保育現場での様々な問題に対応できる能力を養います。また、実習を通して子どもと楽しく遊び触れ合う中で、仕事のやりがいや保育の基礎を身につけます。学びやすく充実した施設・教室に加え、学園グループの幼稚園が校舎の隣にあり、いつも子どもたちの明るい声が聞こえる環境で学生にも好評です。

この学校のポイント

  • ベテラン指導陣が行う、一人ひとりの習熟度に合わせた授業
  • 音楽や造形などの表現力を磨き即戦力に
  • 現場で発揮できる充実した実習授業
学校の情報をいち早くチェック!

学校のSNS公式アカウントを
フォローしよう!

単科2年制となっています。
また、幼稚園教諭2種免許状を希望する学生は大学の通信教育を併修することで取得が可能です。

  • 保育学科

目指せる職業

  • 教育・保育

学問

  • 生命・医療・福祉
  • 教育

2021年度より高等教育の修学支援制度対象校となりました。
本校独自の特別奨学生選考や大分県保育士修学資金貸付事業の利用も可能となっています。

2025年度納入金(入学金含む)

990,000円

土曜日の午前を中心に、毎回様々なテーマで楽しく体験ができます。日程はHPでご確認ください。
大分駅からの無料送迎もあり、気軽に参加できます。

OPEN CAMPUS

参加条件

どなたでも参加いただけます。(参加無料)

実施日の前日までに予約してください。

開催日程

2025年

  • 3/26(水)
  • 5/17(土)
  • 6/7(土)
  • 6/21(土)
  • 7/5(土)
  • 7/19(土)
  • 8/2(土)
  • 8/23(土)
  • 9/6(土)
  • 10/18(土)
  • 12/6(土)

2026年

  • 1/31(土)
  • 2/14(土)
  • 3/25(水)

先輩の声

Voice

幼稚園の時、子どもにも保護者にも親身になってくれた先生に憧れて、保育士になりたいと思うようになりました。この学校を選んだのは、幼稚園がすぐ近くにあり、子どもたちと関わる機会が多いところが魅力的だったからです。
保育士にとって大切なことは、自分自身が元気でいることです。体調に気をつけながら、子どもたちとたくさん接して、先生たちともコミュニケーションをしっかりとって、みんなが楽しい環境をつくれるような保育士になりたいと思います。

内海 瑠央さん

(保育学科2年)

アクセス